2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

本の紹介”模倣の経営学 実践プログラム版”

イノベーションと模倣、一見すると反対の言葉に見える。しかし、模倣からもイノベーションは生まれると本書は主張する。 その例となるのは、イノベーティブな製品を創出することで有名なアップル社を見てもわかる。マッキントッシュでGUIとマウスを実現した…

5/20_晴れ

現在、私は6畳少しのアパートに住んでいるが、もう少し広い部屋に住めばよかったと後悔している。 というのも最近、いわゆる積ん読本が溜まり過ぎて足の踏み場に困るようになってきたからである。 少しずつ積ん読本の一部を実家に送って、アパートにある本…

IoTプラットフォーム

IoTプラットフォームをまとめてみたら意外と多くの企業が取り組んでいることが分かりました。 データを巡る覇権を賭けた戦いは既に始まっていることが分かります。 ■以下はIoTプラットフォームに取り組んでいる企業の一部です。 下にある各社の紹介ビデオを…

本の紹介”人を動かす -D・カーネギー”

ダール・カーネギーの「人を動かす」は、人間関係の自己啓発本の源流とも言える本です。 「人を動かす」は人間関係を良くする原則が詰め込まれています。 その原則の中の1つに、”人間にとって、自分の名前が最も甘美かつ大切な音であることを、覚えておく。…

本の紹介”人工知能はどのようにして「名人」をこえたのか?”

「電王戦」というプロ棋士と将棋AIがぶつかる舞台で、プロ棋士に5戦全勝した将棋AI、ポナンザ。 そのポナンザの開発者がどのようにして将棋AIを強くしていったか、本書で詳しく描かれています。 ちなみに開発初期のポナンザは8枚落ちのハンデをもらっても…

本の紹介”完全独習 ベイズ統計学入門” ”身につくベイズ統計学”

①”完全独習 ベイズ統計学入学” その名の通り、ベイズ統計について何も知らない状態からでも基礎が分かる仕様になっています。章末問題を実際に手を動かして回答することで理解度も深めることができます。 途中にのっているベイズの歴史にまつわるコラムも面…

本の紹介”雄弁術―堂々と説得しながら相手に心服される話し方”

人の話を聞くこと・理解することはとても大切です。 そして、聞くことと同様に自分のことをプレゼン・主張することも大切です。 今回紹介する本”雄弁術”には、どのようにしたら人々の心が動かされるような話し方ができるかが書かれています。 私は雄弁家では…